日曜日が晴天のようなので
軽いノリで立田山憩の杜でも
どうかと打診していたら、
やや雲り気味な予報に変わった
ものの、歩きに行くことに。
たぶん雨は降らなそうだから
大丈夫じゃないかな・・・
2024 - 12 - 29 ( 日 ) |
熊本市 多目的広場駐車場 −−−−−− 散策開始 −−−−−− 多目的広場駐車場 階層構造の森 代継宮 お祭り広場 立田山山頂 山頂分岐 秋の森 キツツキの森 多目的広場駐車場 −−−−−− 散策完了 −−−−−− 多目的広場駐車場 熊本市 |
出発前の準備がギリギリに
なった上、買い物してたら
セルフレジはクローズで、
有人レジには大行列・・・
普段はせいぜい並んでも
1 〜 2 人程なのに、
何故か今日は 10 人
近くも並んでいる〜〜
ただ日曜&年末なので
道路はわりと空いていて、
通常より少し早く着けた。
でも待ち合わせ時間
ギリギリだった〜 (^_^;)
3 日前の雁回山に引き続き、
今日も一緒に行くのは
Watanabe さん。
何だか防寒着〜 って感じね。
スタートは 10 時過ぎ。
コースはハッキリとは
決めてないけど、
一先ず北側の C コースへ。
ここは登り出してすぐの
所に山茶花が咲いてるよ。
花が大きめなので、
写真は撮り易いね。
少し登るとすぐ十字路。
今日は東へ行ってみよう。
右から登って来たので、
右折して正面へ進む。
今日も人は少なそう〜
でも静かで良いよ。
次の三差路を左折して
ちょっと降ると、
すぐに車道に出る。
右側を見ると、
先には住宅が見える。
車道を横切ってそのまま
再び山道へ入って行く。
こちらの北側のコースは
落ち葉が多くて、
いかにも落ち葉の絨毯。
これで地面が
柔らかめの土だったら、
とても快適なんだけど
そこまで柔らかくなかった。
階層構造の森へ来ると、
少し樹木が伐採されて
いる感じだった。
以前来た時は鬱蒼と
した感じだったけど、
少し軽くなった感じね。
こちらはこの後
向かうのとは逆だけど、
陽が射し込んでいると
なかなか良い雰囲気
だった記憶がある。
最初に記念写真を
撮った時は曇ってたけど、
直後に陽が射し込んで
来たので Take 2 。
少し先で後ろを
振り返ってみる。
陽光はやや弱めだけど、
曇りに比べれば良いね〜
この後歩いて行く道にも
もっと陽が射してきた〜♪
北休憩所が近づいて
くると、少し階段ね。
樹林の中の歩きが多いから
あまり空は見えないけど、
ここは開けていて
良い青空が見えた〜♪♪
北休憩所のすぐ北東側に
ある大きな五差路。
Watanabe さんは
一番右のコースは歩いた
ことがあるそうなので、
今日は真ん中の一番
北側を歩くコースへ
行ってみることに。
再び樹林帯の中へ。
殆ど緑ばっかりだけど、
たまに黄葉が出てくる。
陽射しはあるけど、
黄葉にはちゃんと当たって
ないから、イマイチねぇ。
強く当たってたら
輝いて綺麗だった
だろうと思うけど。
代継宮との分岐点。
前にここを歩いた時は
迷った挙句に通過したけど、
今日は行ってみることに。
たぶん遠くは無い筈・・・
猪の罠。
この辺いるんだねぇ・・・
すぐ先で広場に出た。
向こうに車も見えるし、
住宅地に隣接している
場所みたいね。
結構大きくてちゃんと
しているお宮みたい。
境内に寄ってみよう。
今の時期に神社で
こういうの見ると、
如何にもお正月が近い〜
って感じがするよ。
すぐ後ろに
ポツっと紅葉が。
たまにお参りして
いる人達もいたよ。
隣の敷地は広くて、
小さな川や派手な
色の橋も見えたから
寄ってみることに。
橋を渡った先に
一箇所だけ丸ごと紅葉が
残っていたので来てみた。
すぐ隣では関係者と
思われる人達が
大掃除の真っ最中。
紅葉は結構良い色が
残っているんだけど、
曇りで陽射しが弱いから、
映えが足りない。
でも紅葉が見られるとは
思ってなかったから、
これだけ赤いのを
見られて良かったかな。
もう少し陽光が
あれば良かったねぇ。
そろそろ戻ろうかと
離れていたら・・・
急に陽が射したので、
急いで戻って撮影。
でも陽が射していた
時間は、そう長くは
なかったよ。
この辺の標高はせいぜい
100 m ぐらいだろうから
こんなに年末になっても
紅葉が残っているのかな?
今日は曇り気味だけど、
晴れて陽光がちゃんと
当たる日だったら、
派手やかな紅葉が
撮れたかもね〜
最後にちょっと陽が
射したけど、流石に
そろそろ行かないとねぇ。
隣の広場へ出ると、
向こうの方に、
黄葉と芒が見えた。
こちらも陽が当たって
いたら綺麗だったかもね。
元の登山道に戻って
しばらく歩くと、
ケルンと黄葉があった。
別のルートと合流、
お祭り広場の方へ。
この辺は北側のコースの
中でも落ち葉が多いね〜
丸太の階段を降る。
広い道を左へカーブして
進んでも行けるけど、
ちょっと近道して
中央右寄りの道へ。
左の方から降りて来て、
ここで左折して
写真右側へ降りて行く。
やっぱり落ち葉の
絨毯がなかなか凄い。
少し降りると、お祭り広場。
Watanabe さん曰く、
代継宮にはトイレが
無かったそうだけど、
確かすぐ隣の駐車場に
トイレがあった筈・・・
ところがあそこのトイレは
使えなかったそうだった。
トイレ休憩の間に
広場を眺めていたけど、
昨年の年末に来た時は
誰も見なかったのに、
今日は結構人がいるよ。
広場の中を少し進むと、
右側にトンボ池。
いつも思うけど、
あまり綺麗に見えん・・・
トンボ池近くの
遊具の傍を通る時に、
遊具にぶら下がっている
小さな女の子を、女性が
引っ張って走っていた。
ところが遊具の終端で、
遊具は終端だから止まるのに、
引っ張っていた女性がそのまま
駆け抜けてしまったから、
女の子だけ飛ばされてしまい、
地面に顔をぶつけていたけど、
大丈夫だったのか・・・
一度車道に出た後、
反対側の山域へ。
山頂へ行くのに、
一番最短ルートを登る。
椋木展望所にも寄らず、
そのまま山頂へ向かう。
山頂広場へ着くと、
人が一人いたぐらい。
広場の中央へ行く前に、
先に三角点の方へ。
立田山 山頂 152 m
山頂到着は 12:20 頃。
ここの山頂標識は
兎に角小さいよねぇ。
思っていたより時間が
掛かっているけど、
代継宮に寄り道して
紅葉撮影に結構
時間使ったからね〜
広場の中央でしばらく
座ってお昼休憩。
ここはジョギングをして
いる人もよくいるけど、
同じ人で見掛けるのが
もう三回目の人がいた。
広めに整備された
道から、今日は山道
の方へ入ってみる。
どちらでも行けるけど、
写真右側へ行ってみる。
殆ど緑だけど、
たまに黄葉もあるよ。
右側が秋の森。
ここの紅葉も陽が当たって
ないから映えずにイマイチ。
やっぱり陽光の有無の
差は大きい・・・
造られた森から
キツツキの森付近。
山茶花が多かったよ。
もう少し陽光があれば〜
左側にサクラ池
が見えてきた。
この辺は結構
桜が咲くみたいね。
車道を少し歩くと
駐車場に帰着〜♪
時刻は 13 時過ぎ頃。
歩いたコースは、
赤 > 黄 の順。
曇りの時間が多かったけど、
代継宮に初めて行けたし、
紅葉も見れたので良かった。
歩きながらの話は、
確定申告や経費の話が
多かったけど、面白かった。