先日軽めの山歩きに出掛けた
sato さんから山へ行きたい
候補日を貰っていた中で
16 日になっていたけど、
日本山岳会の池ちゃんさんも
この日都合が良かったので、
三人で一ノ峯二ノ峯を予定。
当日は曇りの予報で、
県北部は晴れだけど
県南部には傘マークが・・・
微妙な天気だけど、
雨が降らないと良いけど。
2024 - 12 - 16 ( 月 ) |
熊本市 一ノ峯登山口 −−−−−− 登山開始 −−−−−− 一ノ峯登山口 一ノ峯 二ノ峯 二ノ峯巻き道 一ノ峯巻き道 一ノ峯登山口 −−−−−− 下山完了 −−−−−− 一ノ峯登山口 熊本市 |
朝 sato さんを拾うのは
変わらないけど、拾う場所
が近所から空港に変更。
でも西原村へ行く時は空港の
目の前を通るから問題無し。
長い間空港に来てない間に、
整備が進んでだいぶ変わってた。
寄ったのは駐車場のみだけど、
随分規模が大きくなったね〜
空港で sato さんを拾った後、
西原村のヒライに寄り道。
ところがよく待ち合わせする
セブンイレブンが目の前で、
見ると池ちゃんさんの車に
そっくりな車が見える・・・
行ってみたらビンゴだった。
そこから一緒に連なって
一ノ峯の登山口へ。
流石 12 月の平日、
車は一台も無かった。
私達が準備をしていると
すぐ後から一台車が来て、
私達の隣に駐車。
やはり冬の平日でも
ここは人が来るみたい。笑
この時女性二人組が
先に一ノ峯へ向かって
歩いて行ったけど、
後で一緒になるとは
この時は思いもせず・・・
09:15 頃に準備を終えて
いつもの登山口へ。
今日は曇りだし、
少し寒そうねぇ・・・
登り出すとすぐに
一ノ峯の頭が見えてくる。
今日は背景が白だなぁ〜
登り出すと 2 分程で
西側の景色が広がるので、
sato さんが感動して
景色を撮りまくってる。
青空ならもっと
良かったけどね。
sato さんに貸すポールを
取りに車に戻っていた
池ちゃんさんが追い着いた。
歩き慣れてないせいか、
お喋りに忙しいからなのか、
すぐに離れてしまう。笑
樹林帯の前まで来ると
草刈りが行われたようで、
道が広くなっていた。
ここから登って来た。
これから進む方も
道が広くなっている。
画像だと天草方面の
山並みは薄くて
見え難いけど、肉眼では
そこそこ見えてたよ。
sato さんが西側の景色を
眺めに行ってたけど、
池ちゃんさんも行くと
いうので一緒に来てみた。
雲仙普賢岳も見えたけど、
薄っすらした感じねぇ。
樹林帯の前から
先へ歩いて行くと、
松虫草があった。
この辺から一ノ峯が
大きく見えてくる。
だいぶ向こうの大きな
岩がある付近にさっきの
お姉さん達がいるのが
見えたけど、もうあんな
所まで行っているのか〜
というより、私達が
ゆったりし過ぎって
感じよねぇ。( ^_^; )
山肌はすっかり緑の感じが
無くなっているけど、
それでも空が青だったら
そこそこ綺麗だったと思う。
池ちゃんさんも
松虫草を撮影中。
近い方の駐車場との
分岐を過ぎた。
冠ヶ岳の方は雲が
掛かっているけど、
雨は大丈夫かな・・・
大きな岩の所まで来た。
松虫草はわりと見たけど、
竜胆もまだ咲いてたよ。
ピントがずれたぁ〜
皆さんで大きな岩の
上に登って記念写真。
もうすぐ大きな岩が
ゴロゴロする区間ね。
ここから大きな岩の
間を登って行くよ。
危険ではないけど、
sato さん大丈夫かな?
池ちゃんさんも
少し膝の具合が〜 と
言われていたけど、
あまり問題は無さそう。
写真の撮り合い。笑
やはり目に付くのは
松虫草が多い。
もう 12 月半ばなのに
まだ咲いているんだね〜
秋の花なのに。
違う花がまた咲いてるよ〜
一ノ峯 山頂 858 m
ちょうど 10:30 に
一ノ峯山頂に到着♪
先に登っていた女性
二人が山頂にいらして
そのうち雑談が始まり、
寒いからここで降りると
言われていたのに、
結局皆で二ノ峯へ
一緒に行くことに。笑
山頂で花が咲いた話が
まだ続いてるようで、
ずっと話し声が聞こえてる。
あれ、ここの松虫草は
随分項垂れてるけど、
何かあったの??
悩んでないで
話してみなさいよ、
学校でいじめ
られているの?
告白してフラれたの?
元気出しなさいよ〜
冠ヶ岳に掛かっていた
雲は取れたみたいね。
やっぱりあちこちで
見掛けるのは松虫草。
あまりに多いせいか、
sato さんもまた撮ってる。
やっぱり咲いて
いるのは松虫草。笑
さぁ二ノ峯へ行くよ〜
巻き道経由ではなく、
稜線コースで二ノ峯へ。
これはさっき
見掛けた花ねぇ〜
sato さん達はやっぱり
ず〜っと喋ってる。笑
このピンクの花は
今日は初めて見た。
先を歩いていた
女性陣に声を掛けたら、
戻ってきて撮ってたよ。
見た感じは少し違うよう
に見えるけど、さっき
見た花と同じみたいね。
二ノ峯 山頂 870 m
11 時半前に、
二ノ峯の山頂に到着♪
他には誰もいない。
雲仙普賢岳は見えるけど、
靄ってだいぶ薄めね。
山頂から少し南側へ降りて
風の弱い場所でミニランチ。
少し青空が出てきた〜♪
カップ麺を作るのにお湯を
沸かすので、一緒に皆さん
に梅昆布茶をお裾分け。
皆さんからは逆に
パン等を頂いたりして、
結構楽しいね〜 (^O^)
ここでも sato さんの
お喋りは絶好調!!
一体お喋りはいつが
お休みなのか・・・
降りる前に再度
山頂に寄り道。
南東側へ降りる途中、
赤い実を発見。
これって冬薔薇なの??
えぇぇ〜 ホントかよ?
ピントが外れてたよ〜
二ノ峯から南東側へ
降りて来たので、
ここで U ターンして
駐車場へ戻るよ。
二ノ峯の巻き道を進むと
一ノ峯が見えてくる。
振り返ると、さっき登った
稜線コースが見えるね。
この辺も花が多い区間
だけど、流石に少ない。
この白いのは??
一ノ峯より西側へ降りて
来ると、岩がゴロゴロ
している所があるけど、
記念写真は撮り易いね。
駐車場への分岐点
まで戻って来た。
鞍岳も見えてるけど、
すっかり曇り空ねぇ。
樹林帯の前へ来ると、
池ちゃんさんが西側に
見える山並みを紹介。
女性陣は皆さん、
背中の荷物の重心が
半分より下にあるね。
荷が軽い時は良いけど、
重くなると体感重量が
重くなるから、ちゃんと
したザックでないと
きつくなってくるよね。
13:20 頃に、下山完了。
車は増えてなかったね。
先に登山口前で
記念写真を撮ったけど、
その後晴れて来たので
車を背景に撮り直し。
車に戻って片付けしたり
雑談していたら、
何と急に青空がぁ〜〜!!
何で今頃〜 と思うけど、
まあ山ではよくある話。
折角青空が広がったので、
再度記念写真。 やはり
空が青くて陽が射して
いる方が良いよね〜♪
晩秋の頃によく見るこれ、
芒だと思ってたけど、
よく似た荻というのが
あるそうだ。
区別がつき難いよねぇ。
で、これは芒??
駐車場を出てから、
鉄塔コースの登山口の
すぐ先の樹林帯に綺麗な
紅葉があるのを思い出し、
陽が射しているなら
綺麗だろうと思って、
女性二人組にも連絡して
皆さんで寄ってみることに。
車を置いて 2 分程歩くと、
やっぱり綺麗だった〜♪
この場所は前に一度紅葉を
眺めに来たことがあるけど、
その時はあまり陽が当たって
なくてパッとしてなかった。
でも今日は
陽が当たっているから
なかなか美しい〜〜♪
12 月の半ばだから
紅葉が見られるとは
思ってなくてビックリ。
何だかここのところ、
紅葉はずっとこの
パターンねぇ、有難い。
皆さんも綺麗〜と
言って写真撮っていた。
陽は射したり陰ったり
していたけど、射した時に
順光で記念写真撮ったら、
紅葉が・・・ アカン〜
結構くすんだような
感じになっちゃったね。
樹林の内側の方は
紅はあまり無くて、
殆どが黄色。
陽が陰り気味に
なった為、やや迫力
には欠けるかな・・・
しっとり感は
ある気がするけど〜
たまたまこの時間雲が
切れて陽光が射して
いるけど、ずっと陽が
射していたら、また紅葉
撮影会になってたかも。笑
黄色は陽光がやや弱めでも
輝度が高く見えるから、
綺麗に見え易いよね〜
そこそこ紅葉の写真も
撮ったし、大きな雲に
太陽が隠れたから、
最後に記念写真撮って
車へ戻ることに。
この後は本当に皆さん
バラけて帰途に着いた。
お姉さん二人組はまだ
山歩きは二回目みたいで、
これから〜って言われて
いたけど、既に山用の
靴を買われていたから、
後はザックが山歩き用に
変わればもっと歩けるね〜
今日は曇りだし風も
あって少し寒い感じも
あったけど、秋の花が
まだ見られたし、他の
皆さんとも話が出来て
楽しい山歩きだった。
綺麗な紅葉なんて全く
想定外だったから、
これも良かったよ。
年内のうちにまた
どっか行けるかな・・・
呼ばれたので何だろうと
思ったら、撮られた。笑
sato さんも全然問題
無く登れそうねぇ〜
写真の撮り合いに
なったところね。
何の説明をして
いたんだったかな??
たぶん降りて来る時に
牛の大群に遭って予定
ルートで戻れなかった
時の話だったかな・・・
二ノ峯から無事に
降りて来たよ〜 (^O^)
朝立ち寄った熊本空港。
降車専用エリアなので、
5 分までなら無料だけど、
5 分だと慌ただしくないか?
松虫草多かったよね〜
二ノ峯への稜線コース、
上の方はちょっと岩が
ゴロゴロした雰囲気ね。
二ノ峯に居た時に、
ちょっと青空が見えたよ。
冠ヶ岳まで行くのは、
初心者にはちょっと
大変よねぇ〜〜
結局これは何・・・?
低空に雲が垂れ込めて
いるけど、雨は降らず
に済みそうねぇ・・・
雨に降られずに
下山完了〜 \(^o^)/
これは順光でも割と
綺麗に撮れたね〜♪
今時のスマホは
高性能なので、
綺麗に撮れるよ。
高い所に紅葉があるから
自然に透過光になるけど、
その方が綺麗よねぇ。
諸に透過光。笑
Sato さんお得意の
黄葉一枚写真。
最後の紅葉は予想外に
綺麗なのが見れたよね〜