2024/09

熊本

飯田山

少し前に Honda さんと
一ノ峯二ノ峯へ行った時に
ナイトハイクも行きたい
と言われていた為、
最近何度か夜に歩いている
飯田山のナイトハイクへ
出掛けることに。

9 日前にも飯田山へナイト
ハイクに来たけど、先週から
涼しくなってきたから、
気候的には良い感じかと。

来月に入ればもう暑さ対策
として歩く時間を夜に
する必要が無くなるから、
予定としては最後の
ナイトハイクかな〜

最近山道具に支障が出て
しまい、やや不便な
ことが重なっている。

プロトレックの腕時計の
ベルトが駄目になって
しまい、今夜は腕時計無し。

またダメになった
靴紐の予備を買ったら、
それが何と長過ぎ太過ぎで
使い難くて困っている〜!

まともに使えそうな靴紐を
再度購入して昨日届く筈
だったのに、何と不在の為
持ち帰ったそうで、
今夜に間に合わなかった〜!

紐なんだから、ポストなり
宅配 BOX なりに入れて
おけば良いのに、
何で持ち帰るんだよ!

2024 - 09 - 29
( 日 )
熊本市
飯田公園駐車場

−−−−−− 登山開始 −−−−−−

飯田公園駐車場
舗装道
常楽寺
飯田山
竹林コース
舗装道
飯田公園駐車場

−−−−−− 下山完了 −−−−−−

飯田公園駐車場
熊本市


2024 - 09 - 29 ( 日 )    晴れ 時々 曇り

今夜はマイカーではなく、
一緒に行く Honda さんの車
に便乗させて頂く予定なので、
自宅からわりと山歩きの恰好。

普段はマイカーだから適当に
荷物を車の乗せて行き、
現地で準備するんだけど、
荷物をバラで運べないのは
意外に面倒なもの。

待ち合わせ場所が
自宅の目と鼻の先だから
良いけど、遠いと大変だ。

拾って頂いた後、
現地へ移動するけど、
20 分程なので近い。

現地の駐車場に
一台も車は無かった。


スタートは 21 時ちょうどで、
今夜は 14 歳の小型犬の
ワンちゃんも一緒。

駐車場を後にすると、
いつもの登り坂を
登って行く。

登っているから
それなりに暑いけど、
そこまで汗だく感は無い。

また適度に風が吹いている
お陰で結構涼しさもあるよ。


車道に出たけど、
以前に比べると何故か
そこまで まだかな〜 という
長い感じはしなかった。

ヘッドランプを点けていると、
顔が全然分からんねぇ〜 笑


車道を少し歩くと、
よめご坂に到着。

車道を歩くとだいぶ距離が
長くなってしまうから
当然いつものように
よめご坂から登るよ。


よめご坂を登ってしばらく
歩くと、常楽寺に到着。

竹林コースへ行って
山道を含めるか、
境内を抜けて楽な道で
行くか検討・・・

今夜は境内を抜けて
楽な道で登ることに。


ライトを使わないなら
夜景と手前で輝度差が大きい。

雨でも降り出しそうな
夕方って感じよね〜 笑


お寺のすぐ裏の短い山道。

ライトを使うと
先程とは逆だけど、
やはり輝度差が大きくて
こうなるよねぇ〜 ( ^_^; )

お寺の上の大きな道に
出ると、男坂じゃなくて
ゆったりの道で山頂へ。


白山神社側から来ると、
道の所だけは草刈りが
してあるから楽で良いね。

山頂から熊本市内の夜景が
綺麗に見えるけど、普段は
靄っとした感じが多いのに
今日はクッキリハッキリと
とても綺麗に見えた〜♪

曇り空なのが
イマイチだけど。


中望遠で撮ったものは
少し明るくし過ぎた感じ。

最初の写真の方が
見た目には近いよ。


ナイトハイクは
最後かもしれないから、
夜のカップ麺を
今夜は満喫しよう〜♪


登りで一度もタオルを
使わなかったから、
だいぶ暑さも緩和
してきた感じよね〜

ようやくガスバーナーも
使える気候になった。


今夜は晩飯を食べてないから
ちょうど山頂手前付近から
腹が減ってきて良い感じ。


お寺付近では星が綺麗に
見えていたのに、山頂へ
来た時には雲が広がって
殆ど見えなかったから、
今夜は星の写真は
撮れないかと思っていた。

でも雲がだいぶ撮れて
きたので、急いで撮影。


撮影に時間使っていたら
カップ麺がやや伸び気味。

でも美味かったよ。


しばらくすると、
殆ど雲が無くなった〜
\(^o^)/ \(^o^)/


飯田山 山頂  431 m

今夜の記念撮影では
Makita の強めのライト
を点灯させてみた。

結構明るいね〜

23 時が近くなり
南東方向では遠くだけど
雷の気配が出てきたので、
さっさと片付けて下山開始。


降りは竹林コース。
記念写真はシルエット。 笑

車道より下の区間を降りて
いると、スズメバチが
飛んでいたりして、
たまに慌てたりした。


23 時半前に下山完了〜
雨の心配は無くて良かった。

14 歳のワンちゃんはずっと
抱っこ状態だったよ。 笑

コースがお手頃なのと
夜景が綺麗だったこともあり、
Honda さんはかなり
お気に召した様子。

今後も行きたいそうで、
ナイトハイクは継続かな〜

これから寒くなるから
もっと標高の低い
手頃な山でやりそうね。