2024/04

阿蘇

一ノ峯・二ノ峯

ひたすら天候に恵まれず半年以上も山歩きに
イケてないワクワクグループの皆さんだけど、
ようやく雨にならずに山歩きに行けそう。

当初散策的な立田山へ行くかって話だったけど、
晴天予想なので展望が見込める一ノ峯二ノ峯に。

その後曇り予想に変わったものの、
大丈夫だろうとそのまま一ノ峯二ノ峯で決行。

2024 - 04 - 18
( 木 )
熊本市
一ノ峯鉄塔傍登山口

−−−−−− 登山開始 −−−−−−

一ノ峯鉄塔傍登山口
一ノ峯
二ノ峯
一ノ峯鉄塔傍登山口

−−−−−− 下山完了 −−−−−−

一ノ峯鉄塔傍登山口
熊本市


2024 - 04 - 18 ( 木 )    曇り 後ち 晴れ

西原村へ向かう頃はまだまだ曇り空。
今日は青空は見られないのかな・・・

手前のセブンイレブンで合流した後、
二台で麓の鉄塔近くの登山口へ。


先に車も停まっているし
上は満車の可能性があるから、
予定通り最初からここに駐車して準備。


女性陣は殆ど準備が済んでいる状態で
乗車したようで、あっという間に先へ
歩き出してしまう。  早いぞ・・・


山道へ入って行くと展望が開ける〜
でも空が白っぽいねぇ・・・


先週は青空だったけど、今日は曇りかな・・・
雨は降らなそうだから、まあ良いか。


登り始めると、女性陣はすぐに周囲を見て
蕨取りに心を奪われ始めているみたい。


いつ疲れて座り込まれるか分からないので、
今のうちにさっさと展望の良い所で
記念写真を撮ってみる。 今はまだ元気ね〜


先週も思ったけど、野焼き後 1 ヶ月強なのに
こんなに緑が広がっているのがねぇ・・・
何か不思議な感じ。


鞍岳の方もだいぶ霞んでいるね。
今日は黄砂が多いらしい。


女性陣はすっかり蕨取りに夢中。笑


さけみちゃんが足が痛いとか言って
やっぱり座り出した。 ( ^_^; )

しかも、
この辺が一ノ峯じゃないのか? と
戯言を言い出すし・・・

そんなわけないだろ−!


女性陣は山歩きに来たというより
蕨取りに来たって感じで
どんどん袋が大きくなっていく。


紫の花が咲いているけど、少ないねぇ。


近い駐車場から合流する樹林帯が遠い・・・

自分一人なら既に樹林帯を超えていると
思うのは気のせいか?  違うと思う。


またまたさけみちゃんの座り込み。笑

そのうち、もうここで良い〜 とか
言い出す始末・・・


竜胆が咲いているけど、
この辺りはまだ少ないね〜


いつの間にかまた座り込んでいる〜

流石に鬼監督と鬼コーチも
見放したらしい。 笑笑笑


ちょっと竜胆多め。


あれ・・ 鬼監督も座ってるじゃないか〜
ま、ここが一番急勾配だしねぇ。

鬼コーチは根性で登っているぞぉ〜!


急勾配を登り切ると
だいぶ楽になるよねぇ〜 ( ^O^ )


さけみちゃんはいつ来るか分からんから
一先ず記念写真を撮る。

青空が広がってきたぞ〜♪


二人はここでさけみちゃんを待つそうで
私は一ノ峯二ノ峯まで行くことに。


少し登っただけで、
もう二人がだいぶ小さくなったね。


先週に比べるとやっぱり雲が多い・・・


区間は短いから、わりと早く着く。


一ノ峯 山頂  858 m


一ノ峯の山頂には誰もいなかった。


二ノ峯はどうしようかなぁ・・・


晴れてるのは良いけど、
遠くは全然見えんねぇ。


まぁ近いことだし折角なので
さっさと二ノ峯も行くことに。

写真だけ撮ってあまり休まず、
5 分もいなかった気がする。


向こうに見えている二人組は
しばらく止まっていたけど、
確か翁草があったのがあの辺だから
翁草の写真でも撮っていたんだろう。


紫の花は少ししか見ない気がする。


翁草の場所に来ると、翁草の隣に
これが囲ってあったけど、これは??


で、隣には翁草。


翁草は手前と向こうに二区画。


二ノ峯のすぐ手前は岩がゴロゴロ。


二ノ峯 山頂  870 m


今日は小さい山頂標識が
大きいのより北側に立ててあった。


今日は本来の降りコースで降りよう。
山頂には 2 分程しかいなかった気がする。


降りて少し先まで行って振り返る。
最近はこの辺が折り返し地点ね〜


竜胆が少し多めに咲いているよ。


冠ヶ岳方面も雲が多いね。


二ノ峯の巻き道で一ノ峯へ。


この辺も緑になったねぇ〜


今日は連れがいるので
一ノ峯へは登り返さずに、
さっさと巻き道で戻ろう。


もうすぐここも陽が射すかなと
少し待ってたけどダメそうだった。

すぐ先は陽が当たっているのにねぇ。


しばらく歩くと陽が戻ってきた。
西側の展望が開けたね〜 ( ^O^ )


今日も人は少なめだったね。

二ノ峯の山頂で二組と、
一ノ峯の巻き道で一組ぐらいかな。


あれ− まだいるじゃないか〜〜
もう降りていると思ってた。


雲は多めな感じだけど、
まあまあ晴天ベースで良かった。


樹林帯の前の広い道の
一番先まで戻って来た。


急勾配のすぐ下に女性陣を発見。
すぐに追い付きそうねぇ〜


急勾配の降りをかなり慎重に降りていた為、
さっさと追い越してしまった〜

まだ蕨取ってる・・・??


そういえば、何度も座り込んでいた
サケミちゃんも樹林帯の前まで
登って来ていたんだねぇ。( ^O^ )


だいぶ距離が空いたことだし、
昼飯食ってなかったから
ちょっと何か口に入れるかな〜


ちょっとパンをかじっている間に
また追い越されてしまった。


だいぶ降りて来た頃に振り返ると、
山頂で一緒だったと思われる人達が
もう追い付いて来ていた。


もうすぐ草原歩きが終わるので、
最後に記念写真〜♪ \( ^o^ )/


駐車場に帰着、お疲れ様〜♪
13 時頃なので、普段より少し早い時間。


お茶というので何処へ行くのかと
思ったら、萌の里だった。

ここへ来る途中の近道は初めて通った
気がするけど、一ノ峯二ノ峯がとても
よく見えて、思わず車を停めて写真を
撮りたいと思った。 今度撮ってみよう。


俵山の放牧エリアも、すっかり緑ね〜


女性陣が野菜を買った後、
皆さんでソフトクリーム。


私のソフトクリームは苺のみ。

このテーブルにもソフトクリームを
立てられるものがあると良いのにね。


午後はだんだん東側も青空に。


あっちゃん達がツツジを見たいから
昭和園へ行きたいというので
行ったこと無いし一緒に来てみた。


公園風の綺麗な所なのねぇ。


本来はもっと咲いているらしいけど、
もう終わり掛けているみたいだそうだ。


ツツジって 5 月のイメージだったけど、
4 月でもう終わり掛けなのか?

最近暑かったから早かったのかな・・・


花の種類は色々ありそうね〜


園内を全部歩いたわけじゃないけど、
沢山咲いている時期に来ると綺麗そうね。


最後に入り口すぐの所の沢山
咲いている所で記念写真〜♪♪


初めて来たけど、沢山咲いている
時期に来ると写真撮る人多そうね。

山歩きは一先ず登頂出来て良かった。
危うく蕨取りで終わるところだった。笑

くじゅうの深山霧島も今年は
例年より少し早く咲くのかな・・・?