ワクワク登山隊の山歩き企画で
先週一ノ峯二ノ峯へ行く企画があったけど、
この冬一番の寒気が日本を覆い、
雪や凍結の懸念があったことから、
立田山に変更となっていた。
しかし出発直後に小雪が舞ってきて中止に。
立田山は来月に延期となったけど、
歩いたことが無かったことや、
冬で行ける山が無くなってきたので、
下見を兼ねて立田山を歩いてみることに。
2023 - 12 - 27 ( 水 ) |
熊本市 立田山憩の森 −−−−−− 散策開始 −−−−−− 多目的広場駐車場 夏の森入り口 秋の森 南休憩所 立田山 椋の木展望所 造られた森 夏の森入り口 山の神 幸の森 多目的広場駐車場 −−−−−− 散策完了 −−−−−− 立田山憩の森 熊本市 |
10 時半から 11 時頃に
歩き出せれば〜 なんて思っていたのに、
午前中ダラダラし過ぎて
駐車場に着いたのは 12 時過ぎ。( ^_^; )
駐車場は多目的広場の横で、
もう少し車も多いかと
思っていたら、えらく少ない。
駐車場から徒歩 1 〜 2 分で
管理センタ−に到着。
園地のルートマップの全体図と
ルート部分の拡大図を
事前に両面印刷していたのに、
忘れて来る始末・・・ ( /ω\ )
全体の概要図はだいたい頭に入って
いるから問題は無いと思うけど。
ここから C コースを歩く予定なのに、
何だか道が見当たらんが・・・ と
左の方へ行ってみたら、
道っぽいのがあったので進んでみる。
園内を歩く筈なのに、
何で隣の住宅地が見えるんだ?
実はもう間違っていた〜 ( ;^ω^ )
( 正解は管理センタ−から右だった )
この道はさっき車で走って来た
道路だよなぁ・・・ と思いながら
道路を歩いて来ると、交差点に標識が。
ここからも行けそう〜 と南へ進む。
少し歩くと、園内へ向かって道が二本
伸びているのが見えたので一安心。
ここは確か右の道だった筈・・・
車も走れそうな道をしばらく歩くと、
左側に山道の分岐が見えてきた。
分岐の標識も C コースになっているし、
方向も合っているから、間違いないね〜
山道をしばらく歩くと分岐点。
この辺が秋の森らしい。
左から歩いて来たけど、
正面でも右でも山頂へ行けるみたい。
丸太の階段の右側はこんな感じ。
丸太の階段の方が山頂へは近いので
階段を登って行くと、初めて人と
すれ違ったのでご挨拶。
ところがこの方が日本山岳会所属の方で
あれこれ山の話に花が咲いてしまって、
何だかんだと 45 分程立ち話。 笑
ガツガツ山頂を目指す登山じゃないから
こういう長閑な感じ、良いね〜 ( ^O^ )
その先ちょっと歩くと分岐があり、
本来は右だろうと思ったけど
ここは左へ歩いてみた。
すると、あっという間にちゃんとした道に出た。
マップ上だとここは D コースね〜
少し先で再び分岐点。
南休憩所 300 m なら行ってみるか〜
おぉ〜、落ち葉の絨毯♪
緩〜くだけど、降ってしまう。
南休憩所に到着。
東屋から南側を眺めてみると・・・
展望所となっているけど、
冬なのに木が生い茂っていて何も見えんよ〜
元の道へ戻るかねぇ〜
赤い実は何? ナナカマド???
山頂方面へ少し進むと道標。
イラストマップと見比べると、
どう見ても合ってないような・・・
道標は合っているんだけど、
イラストマップは適当だからねぇ。(^_^;)
地図と同じように見てはいけない。笑
またまた分岐点。
ここはちょっと雰囲気が違うねぇ。
で、再び分岐点。
細かい分岐が沢山あるんだね〜
ようやく山頂の近くみたい。
何も考えずにさっさと左へ進んだけど、
イラストマップには
こんな Y 分岐の道は書いてないよ。
立田山 山頂 152 m
石碑らしきものもあるし、
ここが山頂だろうと思っていたけど、
山頂標識っぽいものは無さそう・・・
ここでお昼休憩にして、軽く昼飯。
実は翌日 YAMAP の地図を見てたら、
三角点はもう少し東側にあるらしく、
あらら・・・ またしても下調べ不足。
正確には山頂じゃなかったのかな。 ( ^▽^ ; )
今日唯一の記念写真。
新しい三脚、フィールドデビュー♪♪
大きい三脚なのに小さいコンデジ、
安定感は抜群だけど、見た目のバランスは・・・
また、購入した帽子もデビュー。
今日は寒くないので耳当ては使わず。
微妙にサイズが小さめな気が・・・
まあ風が吹いても飛ばなそうだけど。
ここからは北向きに歩くよ〜
丸太で作ってある階段を降りて行く。
椋の木展望所との分岐点。
写真の道標は、椋の本に読める気が・・・
また、ここから右隣りの矢印を見ると、
丸太の階段を登ると椋の木展望所に
行くように見えてしまうよねぇ。
写真では、左上から降りて来て、
左下が椋の木へ、右下がお祭り広場へ。
開けているけど、
この辺が椋の木展望所なのか・・・
標識があった。
展望所というから東屋があるのかと
思っていたら、単に道の途中だった。
背景との輝度さが大き過ぎて、
フラッシュ使ってもダメで、
後から補正してもこの程度。
反対向きに撮っても同様で、
こちらも補正してもこんなもん。
再び樹林の中へ。
またまた分岐に出たので、
ここは左へ行くことに。
丸太の道を下へ降る。
すぐに大きな道に出た。
( 写真中央から降りて来た )
お祭り広場の方へ行くか迷ったけど、
今日は一先ず駐車場方面へ戻ろうかな。
左側にはサクラ池が見えている。
たま〜に山茶花が咲いているけど、
多くは日陰になってしまっている。
たまに陽を浴びているものもあるけど、
風で揺れてしまうんだよねぇ〜
またまた分岐点。
樹林帯の中は暗めだけど、
三脚があるから問題無し。(^^)
陽射しを受けると明るいね〜〜
さっきよりは明るめの山茶花。
ピントの位置がずれている・・・
あれ・・・ 最初に来た道に戻っちゃった〜
どこで間違えた???
車道を歩いて戻る。
スタート直後にここへ出て来たのが
間違いだったみたい。
車道の南側には竹林。
冬じゃなければ、もう少し緑が深いのかな?
サクラ池の東端。
ここからスタートする筈だったのに。
管理センタ−からここへ降りて来る
筈があっちへ降りてしまった。( ^_^; )
車道の向こう側も少し歩いてみよう。
C コースも人少なかったけど、
こちらはもっと少なそう・・・
緩い坂を登って来ると、
右側に山の神が祭ってある。
歩き易そうな山道ねぇ〜 ( ^O^ )
ここも落ち葉の絨毯だ〜♪
真っ直ぐ( 左上へ )行くと離れるので
駐車場へは間違えずに右折。( 右上へ )
ここの山茶花は陽も当たってるし、
風に吹かれてないので撮り易かった。
( もう少し大きく撮れると良かった )
駐車場が見えてきた〜
15 時過ぎに駐車場へ戻って来た。
相変わらず車少ないねぇ。
今日歩いたコースは、
赤色 > 黄色 > 緑色 の順。
靴を履き替えている途中で、突然脹脛に
激しいこむらがえりのような痛みがぁ〜!
しばらくの間強烈過ぎて動けず・・・(;´Д`)
しばらくしてようやく引いてきて
落ち着いたので帰途に着いた。
今日は冬休みで子供達が結構いるのかなと
思っていたけど、殆ど人の姿は見なかった。
何だかとても静かな散策歩きだったねぇ〜
ここは初めて歩いたけど、公園の延長って
感じをイメージしていたから、予想外に
森林歩きが出来て良かった〜♪ (^◇^)