今年の夏は異常気象の如く凄い猛暑だった為、
とても夏場に山へ行く感じではなかった。
日本アルプスクラスならまだしも、
こちらは低山から中級山岳しかないから。
最近はようやく秋らしくて涼しい日々になって
きたので、秋晴れになりそうということもあり、
朝から外の様子を見て、山の方に雲が
無さそうなら行こうかなということに・・・
2010 - 10 - 06 ( 水 ) |
熊本市 俵山展望所 −−−−−− 登山開始 −−−−−− 俵山展望所 俵山 俵山展望所 −−−−−− 下山完了 −−−−−− 俵山展望所 熊本市 |
朝、山の方を見ると、薄らと白ずんでいるものの
特に雲は無く、良い秋晴れになりそうなので、
用意をして出かけることに。
近くのスーパーで食糧などを調達していたら、
ウエストポーチやタオルなどを忘れて来たことに
気付くが、散歩に近い感じなのでそのまま行くことに。
( タオルが無いのは手抜きだと思うけど〜 苦笑 )
萌えの里の近くへ来たら、
花が沢山咲いているのが見えたので
寄り道してみると、コスモス畑だった。
広さはまあまあかなぁ・・・
平日だったせいか人は少なかった。
旧道を登って行くと、風車の下ぐらいで
既にススキが一杯になっているのが見える。
逆光なので、写真はイマイチ・・・
さすがは平日、駐車場も車はガラガラ・・・
展望台から東側に阿蘇山が綺麗に見えるけど、
朝は逆光気味になり、
薄らとモヤった感じになってしまう。
登山道のスタートは風車のすぐ下。
見上げると、空が真っ青で綺麗だったね〜
PL フィルタがあれば、もっと青く見えたと思う。
ここから登るけど、すっかりススキに覆われている。
春前に来た時は草等は膝までも無かったのにねぇ。
場所によっては、自分の背丈よりも高いススキも・・・
若干、藪こぎっぽいのが面倒だけど。
途中で振り返ると、道がススキに覆われている〜
まあ秋らしくて良いかも。 ( ^o^ )
樹林の中はヒンヤリしていて涼しかった。
階段の下から上を向いて撮った写真だけど、
何だか上から下を見て
撮ったように見えるのは気のせいか?
半分ぐらい登って来て開けた所に出ると、
ススキは少なくなった。
全然人にも会わないねぇ・・・
山頂の手前で主稜線と合流。
降りて来る時にボーっとしていると、
右側へ主稜線を降ってしまうから注意。
山頂の 20 m 程手前。
上の方はススキが無いのかと思っていたら、
結構茫々に生えているんだねぇ〜
俵山 山頂 1095 m
今日は誰もいないねぇ〜
まあ平日だとこんなもんか・・・
南側の山々。 やっぱり少し霞んでいるねぇ。
西側の熊本市内方面。
こちらも霞んでいることが多く、
だいたい熊本市はよく見えない。
お湯を沸かしてカレーピラフと豚骨ラーメン♪
こういうのを外で食べるとやっぱり美味い。
でもカレーピラフは味がちょっと・・・
お昼が近くなると、
当然阿蘇の山々の方も雲がモクモク・・・
まあ積雲だから雨にはならないだろうけど。
しばらくしたら団体が登って来たけど
ここの山頂は結構広めなので、
全然混んでいる感じがしない。
山頂で一時間休んだので下山。
空を見ると、太陽は隠れていてここは日陰なのに、
すぐ先は晴れている。 なんか不思議な感じ。
風が殆ど無いので、秋とはいえ結構暖かい。
ススキが多かった付近まで降りて来ると、
ポツポツと人とすれ違うようになった。
ここの急斜面を降りると展望台。
展望台は結構風が吹いていて涼しかったので、
しばらく横になった。
ここから真っ直ぐ寄り道無しで帰り、
30 〜 40 分ぐらいで、13 時半頃に帰宅完了。
萌えの里から往復すると、片道 1 時間程
長く歩けるけど、面白みに欠けそうだから、
短くてもこちらのコースで良いかなぁ。
人と一緒に来て、喋ったり食べたりを
楽しむスタイルも良いかなぁ〜 とも思う。