1997/04

奥武蔵

鐘撞堂山

昔のプリント写真が見つかった為
記録を新規に作ったものの、
28 年前なので詳細は不明。
( 作成は 2025/07 )

プリント写真だけ見てた時は
どう調べてもどこの山かが
特定出来なかったけど、
プリント写真の保管内容を
詳細に書いていたノート
が見つかったことから、
どこの山かが分かった。

1997 - 04 - 27
( 日 )
寄居駅
鐘撞堂山
寄居駅


1997 - 04 - 27 ( 日 )        晴れ

利用駅は行きも帰りも
東部東上線の寄居駅だと思う。

西武線の利用はそこそこ
あったけど、東部東上線は
あまり記憶に無くて珍しい。


写真が無いので、高根山を
周ったかどうかは分からん。

しかし、何でレフ板
持ってんのかな?


山頂がわりと近いので、
もう昼飯。 笑


この頃は山の写真よりも
皆さんの集合写真の方が
メインだったよねぇ〜 (^^)


この背景の街並みの景色
だけじゃ、流石にどこなのか
分からんよ。 (^_^;)


鐘撞堂山 山頂  330 m

厳密には山頂かどうかは
ハッキリしないけど、おそらく
山頂付近じゃないかと思う。

最初は背後の標識の情報
から場所を探してみたけど、
完全に無理だった〜〜

詳細記録が出てきて
助かった〜♪ (^^)